美容

秋のスキンケアで冬の乾燥に備えよう!

更新日:

ハスミナミです。

夏から秋に移り変わるこの季節。暑さも大分和らいで過ごしやすくなってきましたね。

スポーツの秋?読書の秋?秋のグルメも良いですね♪それぞれに楽しい計画を立てている方もいらっしゃると思います。

この秋はそれらの活動にプラスして「お肌のお手入れ」の時間を作ってみてはいかがでしようか?

この時期のお肌はダメージを受けて疲れています。ダメージ肌を放置したまま冬の乾燥の時期を迎えると肌の老化が進んでしまうのです。

そこで今回は、秋のスキンケアの必要性と対策方法をご紹介します!

 

秋のスキンケアが大切な理由

 

夏の紫外線で受けたダメージ肌のケア

ヒマワリ

 

夏の間に強い紫外線を浴びた肌は相当なダメージをうけています。

紫外線シミ、シワ、たるみといった肌の老化の原因になります。

そして、紫外線から肌を守ろうとするため、肌の角質が厚くなり固くごわついてきます。

 

冷房による乾燥肌のケア

 

夏の暑い時期は、冷房の効いた部屋で長時間過ごした方も多いのではないでしょうか?

その環境は肌を乾燥状態にします。この時期は少し外に出ただけで汗をかくので気が付き難いのですが、肌の内部は乾燥している可能性があります。その乾燥した肌のまま、空気が乾燥する秋や冬を迎えると肌の乾燥はより深刻になります。

肌の乾燥もシワやたるみといった肌の老化の原因になるので、乾燥の時期が訪れる前にケアをすることが大切です。

 

気温の低下によって起こるトラブル肌の予防

秋が深まってくると気温が低下してきます。それにより汗をかかなくなり、皮脂の分泌も減少します。

皮脂の分泌が減ると肌の潤いを蓄えたり乾燥から守ってくれる肌のバリア機能が低下します。肌のバリア機能が低下すると潤いのない乾燥肌になります。

他にも、気温の低下は血行不良を起こします。血行が悪くなると代謝が悪くなり必要な栄養が行き届かなくなりますし、老廃物も流れ難くとどまってしまいます。その結果肌のくすみごわつきを引き起こすのです。

 

お肌のお手入れ方法と外側からの対策

それでは、どうすればこれらの肌のトラブルを防ぎ解消することができるのでしょうか?

 

洗顔で肌の角質を落とす

泡

夏に受けた紫外線の影響で肌の角質が厚くなっています。角質を取り除くとお肌に透明感がでますし、洗顔後の化粧水や美容成分が浸透しやすくなります。

でも、この時期のお肌はとても敏感です。自己流の無理なピーリングは逆に肌を傷める可能性がありますので注意してください。

お勧めする洗顔方法は洗顔料を泡立ててたっぷりの泡でお顔を包み込むようにやさしく丁寧に洗うことです。ゴシゴシこすったりしないでくださいね!

その後はぬるめのお湯でしっかりと、でもやさしくすすぎましょう。

私の場合、季節の変わり目のこの時期は、面白い程にポロポロ角質が落ちるので擦りすぎてしまったことがあります。後でピリピリと痛みがでてきて後悔しました。お肌も優しく労わらなければなりませんね。

 

丁寧な肌の保湿

ダメージ肌の原因のひとつは乾燥です。洗顔をして綺麗になった肌にたっぷり潤いを与えましょう!

コットンやフェイスマスクを使った化粧水パックがお勧めです。その後、クリームや乳液をつけて潤いが保つようにしてください。

肌のべたつきが気になってクリームや乳液を使うことに躊躇するという声もありますが、化粧水だけのお手入れだとせっかく肌にいれた水分が蒸発してしまいます。肌の水分をキープするためにクリームや乳液で蓋をして肌の潤いを閉じ込めましょう。

私もクリームをきちんと使うようにした結果、いつもは肌がかさつく辛い冬の季節がかなり楽になりました。メイクの仕上がりも良くなったように思います。秋の夜長の潤いケアで癒しの時間を過ごしてください。

 

私が愛用しているシートマスクです。敏感肌の母親も問題なく使っています☟

 

入浴で血行促進

ぬるめのお湯にゆっくり浸かって、からだを温めましょう。

からだを温めると血行がよくなり新陳代謝が促進します。新陳代謝が良くなると、汗が出やすくなります。その汗と一緒に老廃物を流してくれるので夏のダメージ肌からの回復を早めます。

入浴はリラックス効果もありますから、お肌だけでなくからだにも心にも良い効果が期待できそうですね!

 

紫外線対策

夏は紫外線対策をしっかりしていても、涼しくて日差しが和らいでくる秋は油断してしまうことはありませんか?

真夏ほどではなくても秋も肌にダメージを与える量の紫外線が降り注いでいますですから、ちょっとした外出でも日中は日焼け止めや帽子等で紫外線対策をすることが大切です。

 

秋の味覚で肌を元気に!

健康な肌には食事も大事です。どのようなものを体内に取り入れたら良いのでしょうか?

ビタミンの多いものを食べる

ビタミンが含まれる食材は、皮膚にハリや潤いを与え代謝を促し健康な肌にする働きがあります。

レバー牛肉豚肉果物緑黄色野菜等、多数ありますがその中でも旬の味覚がお勧めです。

秋の味覚の代表といえるサツマイモはビタミンが豊富でからだを温める食材です。積極的に取り入れたいですね。

ただ、私は食いしん坊なので逆に食べ過ぎないように気を付けたいと思います。

良質な油をとる

秋刀魚の塩焼き

良質な油は細胞の老化による肌のシワやたるみを予防する働きがあります。

マグロ、イワシ、サンマ等の魚の油成分はオメガ脂肪酸を含みとても良質な油です。米油、オリーブ油、ごま油等の植物油もお勧めです。

質の良い油で肌の老化を防ぎましょう。

秋は何と言ってもサンマの塩焼きにビタミン豊富な大根おろしとすだちをたっぷりかけて頂くのがお肌にも味覚にも嬉しいところです。

 

発酵食品をとる

発酵食品は腸内環境を整えます。腸内環境が整うと老廃物が対外にでるので結果、健康的な美肌に導かれます。

季節を問わず日頃から取り入れたい食べ物です。

代表的な発酵食品には、味噌、納豆、漬物、ヨーグルトがあります。どれも手軽に手に入れやすいものばかりですね!

 

まとめ

ドライブする女性

夏のダメージ肌のケア。そして、これから訪れる乾燥と寒さ対策のために秋のスキンケアは大切なことが分かりました。

昭和生まれの私は肌にダメージを受けるとダメージ前の肌戻すのが困難です。少しでも肌の老化を遅らせるためにも秋のお手入れに励みたいと思います。

また、今回の方法は以前ご紹介した「秋バテ解消法」にも有効な方法がいくつかありました。

この時期に外側も内側も丁寧にケアをしてお肌とからだどちらも健やかに保ち、元気に冬を迎えたいですね!

 

皆様の生活が、ちょこっとでも潤いますように~♪

 

参考記事

参考記事

 

-美容

Copyright© ちょこ潤らいふ , 2024 All Rights Reserved.